- マンション管理士のおすすめの通信講座はどこだろう
- マンション管理士の通信講座に実際に通った人の声を知りたい
- マンション管理士合格のためには通信講座に通ったほうが良いのかな
マンション管理士の通信講座をさがしていて、このように思った方もいるのではないでしょうか。
この記事では、おすすめのマンション管理士の通信講座をランキング形式で紹介します。
またマンション管理士の選び方5つも合わせて紹介するので、最後まで読んでみてください。
オススメのマンション管理士 通信講座
マンション管理士は管理業務主任者とのセット講座がおすすめ!
オススメNo.1:スタディング
特許取得のAI問題復習機能で理解度に合わせた復習を実現!隙間時間の有効活用で、効率的に合格をつかみ取る!
オススメNo.2:アガルートアカデミー
フルカラーのテキストと単元ごとの動画講義がわかりやすい!さまざまな割引制度や合格特典も充実で、モチベーション維持を実現!
オススメNo.3:フォーサイト
フルカラーのテキストと合格点主義の学習で、3か月で合格も目指せる!
マンション管理士の通信講座ランキング
数あるマンション管理士の通信講座の内どこがおすすめなのか、紹介していきます。
まずは今回掲載しているサービスを簡単にまとめました。
サービス名 | 特徴 | 受講費用(税込価格) | 合格実績 (2022年度) |
スタディング | ・圧倒的低価格 ・デジタルやAIを活用した学習サポート | ・マンション管理士合格コース 31,900円 ・マンション管理士/管理業務主任者合格コース 39,600円 | 非公開 |
アガルート | ・合格実績多数 ・各種割引制度や合格祝い特典 | ・マンション管理士試験合格カリキュラム 79,800円 ・ダブル合格カリキュラム 108,000円 | 96名 44.86% |
フォーサイト | ・合格点主義の教材 ・不合格だと全額返金の制度 | ・マンション管理士スピード合格講座 43,800円 ・バリューセット1(マンション管理士+管理業務主任者) 57,800円 | 31% |
ユーキャン | ・全12回の課題添削 ・テキストメインの学習 | ・マンション管理士・管理業務主任者講座 67,000円 ※分割 67,660円(3,980円×17ヶ月) | 非公開 |
TAC | ・講義動画はWEBとDVDから選択 ・自習室の利用可 | ・マンション管理士本科生S 132,000円 ・マンション管理士/管理業務主任者W合格本科生S 143,000円 | 未公開 (2021年度実績:28名) |
LEC東京リーガルマインド | ・おためしWeb受講制度 ・各種割引制度 | ・マンション管理士合格コース 88,000円 ・マンション管理士・管理業務主任者W合格コース 111,000円 | 非公開 |
資格スクール大栄 | ・通信と通学のハイブリッド受講が可能 ・キャリアナビゲーターやコーチングサポート | 校舎や時期によって異なるため、詳細は問い合わせが必要 | 非公開 |
資格の大原 | 閉校済み | – | – |
プロカレッジ | 閉校済み | – | – |
それでは、ランキング形式でそれぞれのサービスを見ていきましょう。
1位:スタディング
スタディングの通信講座は、マンション管理士合格コースが31,900円と圧倒的な低価格が魅力です。
管理業務主任者とのW合格を狙えるコースでも39,600円となっています。
忙しい方でも効率的に無理なく学習できるよう、教材はすべてデジタルで1本の講義動画は10分前後となっており、スマホやタブレットなどでスキマ時間を有効活用して学習することができます。
講義動画は倍速版や音声講座もあるので、通勤中や家事をしながらなどの学習も可能です。
AIによる問題復習機能があり、あなたのための復習スケジュールで復習問題を出してもらえるため、復習するタイミングや問題に迷うことなく効率的に復習できます。
受講料(税込) | 31,900円 |
合格率 | 非公開。HPに合格者の声が載っている |
教材 | ビデオ/音声講座:標準版・1.5倍速版・2倍速版WEBテキストスマート問題集セレクト過去問集マンション管理士 難問解法講座(ビデオ/音声講座)ビデオ/音声講座 |
サポート体制 | 最適な順番の学習フローで段階的な学習のサポート進捗状況を可視化できる学習レポート勉強仲間機能 |
スタディングの口コミ
- 常にタブレット端末等を持ち歩いて少しでも空き時間ができればスタディングのAI復習機能で苦手な問題を反復演習して記憶の定着を図りました。
- 学習フローに従って講義視聴、Webテキストの読み込み、さらにスマート問題とセレクト問題に取り組み、7~8回転させました。
- スタディングは隙間時間に勉強するにはぴったりのシステムで、講義も細切れで受講でき、問題集も間違えた問題だけ復習できるなど、時間の効率化にとても役立ちました。
参考:スタディング マンション管理士/管理業務主任者 講座 合格者の声
2位:アガルート
圧倒的な合格実績が魅力のアガルート。
令和4年度の実績は、合格者が96名、合格率は44.86%と全国平均の3.9倍でした。
受講料は79,800円と安くはありませんが、豊富な割引制度や合格特典があります。
割引制度では他試験合格者割引は20%引き、家族割引は10%引きなど最大20%割り引かれます。
20%引きだと63,840円になり、1万円以上割り引かれるとてもお得な制度ですね。
合格特典では条件を満たすと、お支払い金額全額返金とAmazonギフト券1万円分のどちらかを選んで受け取ることができます。
受講料(税込) | 79,800円 |
合格率 | 44.86% |
教材 | ビデオ/音声講座フルカラーオリジナルテキスト過去問集模擬試験 |
サポート体制 | 受講者限定Facebookグループでいつでも質問可能受講開始時のオリエンテーション動画各種割引制度や合格祝い特典 |
アガルートの口コミ
- 自分がどれだけあいまいにしか理解できてなかったということが、本当に実感できました。(中略)過去問5回目の後、テキスト読んでいくと、それまでどうしても理解できてなかったところが、急に理解できた部分が出てきました。
- 総合講義テキストは質・量ともに申し分なく、また、工藤先生の講義はとてもスマートで、制度趣旨から理由付けまでしっかり説明していただけること、さらに横断的な知識や考え方まで解説してくれるので理解が進みました。
- アガルートアカデミーのおかげで、効率的に学習を進め、短期間で管理業務主任者試験・マンション管理士試験に合格することができました。知識面ばかりでなく、試験直前の不安なときには、工藤講師のYoutubeのメッセージ等に励まされ、元気と勇気を頂きました。
参考:マンション管理士試験・管理業務主任者試験| 合格者の声
3位:フォーサイト
フォーサイトは不合格者への全額返金制度があるため、リスクヘッジをしたい方におすすめです。
しかし合格率が低いわけではなく、合格率31%と全国平均より2.7倍高い合格実績もあります。
フォーサイトの教材は満点主義ではなく合格点主義で制作されており、ポイントを絞って最短3ヶ月の短期間で合格を狙えるのも魅力的です。
教材はわかりやすい講義動画とフルカラーの紙のオリジナルテキストを合わせて使うことができ、楽しみながら勉強することができます。
受講料(税込) | 43,800円 |
合格率 | 31% |
教材 | フルカラーオリジナルテキストeラーニングシステムManaBun(講義動画など)機能的問題集 |
サポート体制 | 不合格の場合は全額返金eラーニング上で質問可能教育訓練給付制度を利用で受講料の20%支給 |
フォーサイトの口コミ
- 資料請求の際にも感じましたが、やはりテキストが分かりやすかったです。一番使ったのはeラーニングで、主に過去問やチェックテスト、確認テストを通勤時間にずっとやっていました。
- 講義動画は1.5倍速で時間短縮ができるので良かったです。要点をメリハリつけて分かりやすく解説いただいたため、テキストを読むだけよりも記憶に残りやすかったと思います。
- 通信講座の講師は難しい顔をした方が多いように感じますが、窪田先生の表情豊かで気持ちのこもった講義は印象的でした。
参考:47名の合格者インタビュー
4位:ユーキャン
ユーキャンは、課題添削や本試験と同形式の模擬試験が全12回と充実している点が魅力的です。
テキスト学習がメインになるので、「スマホなどのデジタルでの学習は苦手…」という方にもおすすめです。
質問も郵送やメールで対応してもらえるので、安心して学習を進められます。
ユーキャンの通信講座は標準学習期間を7ヶ月としており、もし受講開始から試験日までの期間が7ヶ月に満たない場合、翌年の試験終了まですべてのサービスを受けることができます。
受講料(税込) | 67,000円 |
合格率 | 非公開 |
教材 | ダブル合格が狙えるオリジナルテキスト徹底攻略ガイドテキスト対応過去問題集(5冊)デジタル学習サイト |
サポート体制 | 全12回の課題添削メールや郵送での質問サービス受講開始から試験まで7ヶ月未満の場合、翌年試験までサービスの利用が可能 |
ユーキャンの口コミ
- ユーキャンの「デジタルサポート機能」を使ったが学習方法は、今まで受けた通信講座にはないメニューが豊富に揃っております。今までの勉強方法に加え、この「デジタルサポート機能」をフルに活用し、楽しく自信を持って勉強をしています。
- ユーキャンの教材はどちらかといえば初心者にも理解し易い内容と思います。過去問は何度もやり込みました。基本的な知識をある程度頭に入れあとは問題トレーニングで試験対策することがベストと実感します。
- いろんな講座が各社有りますが、手軽に学べる通信教育を選択するのにユーキャンの教材が充実していて良かったです。
参考:集まれ!ユーキャンコミュニティ 学びーズ
5位:TAC
TACは講座内容が細かく分かれており、自分のレベルに合わせて自分に必要な講座を受けることができます。
受講スタイルも選ぶことができ、WEBでの受講の他にDVDや通学での受講も選択可能です。
WEBやDVDの受講方法を選択しても教室での講義に出席することが可能で、モチベーションアップに役立つでしょう。
また講義の行われていない教室が自習室として開放されており、集中できる学習環境として利用することも可能です。
メインは通信講座を受講したいが、リアルな教室の利用も検討したい方におすすめです。
受講料(税込) | 132,000円 |
合格率 | 非公開(合格人数は公開) |
教材 | 総合テキスト過去問題集(マンション管理士)ミニテスト総まとめレジュメ法律改正点レジュメ基礎答練問題・解説冊子直前答練(マンション管理士)問題・解説冊子全国公開模試(マンション管理士)問題・解説冊子講義動画(WEBとDVDから選択) |
サポート体制 | 教室での講義に参加することも可能メールでの質問サポートWEBやDVD受講でも自習室の利用可能 |
TACの口コミ
- ミニテスト、基礎答練には必ずテキスト参照箇所が記載されているので、問題を解き回答を見た後、テキストを確認がスムーズにできました。
- 他社の教材と比べて、過去問の解説が的確でわかりやすく、教科書も見やすく作られてました。また、直前期、毎週の答練から模擬試験へと徐々に緊張感が高まりました。
- 総まとめ講義で使用されたテキストが、膨大な情報を図表等で要領よくまとめてあり、短時間で試験範囲全体を効率よく見直すことができて重宝しました。
参考:TACだから合格できた!マンション管理士|合格体験記
LEC東京リーガルマインド
LECは初心者でもわかりやすい、優しく丁寧な解説が人気です。
おためしで受けられるWeb受講制度があるので、気になる方は1度受けてみてください。
受講料(税込) | 88,000円 |
合格率 | 非公開 |
教材 | ビデオ/音声講座マンション管理士・管理業務主任者 合格テキスト(3分冊セパレート式)2023年版マンション管理士「分野別過去問題集」(3分冊セパレート式)マンション管理士・管理業務主任者「一問一答集」(3分冊) |
サポート体制 | オンラインでの質問サポート |
LEC東京リーガルマインドの口コミ
- 通信受講でしたが、再生速度が調整できるので、まず、1.5倍速で最後まで視聴し、理解しにくい箇所やもう一度見たい箇所については再度視聴するなど、自分のペースで講義が視聴できる点が良かったです。
- 合格講座だけでなく、弱点補強講座のオプションも充実しており、特に「設備系科目3点アップ講座」はレジュメがすごく上手くまとめられており、試験日当日もそのレジュメを持参して試験に臨みました。
- 答練では、自分では「できた」と思っていても実は不十分であったり、逆に「できなかった」問題であっても良いところまで来ていたのかも、と思えたりと、講義で気づいたことは多くあった。独学では得られない部分だったと思う。
参考:合格体験記
資格スクール大栄
資格スクール大栄は、モチベーション管理までサポートしてもらえる通信講座を探している方におすすめです。
キャリアナビゲーターによる勉強の進捗状況のアドバイスや、ペースを保ちながら学習するサポートをしてくれるコーチングなどを受けられます。
受講料(税込) | 校舎や受講時期により異なる。詳細は問い合わせが必要 |
合格率 | 非公開 |
教材 | オリジナルテキストビデオ講義模擬試験 |
サポート体制 | キャリアナビゲーターによる勉強の進捗状況などのアドバイス |
資格スクール大栄の口コミ
- 自分のペースで勉強ができ通学も駅前で便利でしたし、学費も安くて助かりました。オンデマンドシステムは講義が何度も聴けるので良かったです
参考:マンション管理士合格体験記
資格の大原(2019年閉校)
資格の大原のマンション管理士通信講座は、2019年に閉校しました。
プロカレッジ(2020年閉校)
プロカレッジのマンション管理士通信講座は、2020年に閉校しました。
【選び方】マンション管理士の通信講座を選ぶ5つのポイント
自分に合ったマンション管理士の通信講座を選ぶために、見るべきポイントが5つあります。
学習スタイル
学習スタイルは人それぞれです。
忙しい日々の中でスキマ時間を有効活用して勉強をしたい方もいれば、机に向かって集中して勉強したい方もいるでしょう。
スキマ時間に勉強したいなら、スマホで見ることかできる短時間の講義動画などが中心の講座を選ぶことをおすすめします。
机に向かって勉強したいなら、講義動画とテキストのどちらを中心に進めたいかをまずは考えましょう。
その上で講義動画やテキストの質や使いやすさを重視して選ぶと、勉強をスムーズに進めることができるはずです。
サポート体制の充実度合い
勉強していると、わからないところや不安に思うところが出てくるでしょう。
そのとき質問してスムーズに答えを得られると、安心して勉強を続けられますよね。
また通信講座によっては、モチベーションを保つための勉強の進捗が見える機能や、自動で学習スケジュールを立ててくれるサービスがあります。
独学では得られないサポートを受けられるのが、通信講座の魅力のひとつです。
必要になりそうなサービスが揃っているか、確認しておきましょう。
講義内容やテキストの質
マンション管理士に合格するためには、不動産や法律などの難易度の高い内容を勉強する必要があります。
そのため、講義内容やテキストがわかりやすいかどうかは非常に重要です。
各サイトに講義動画やテキストの写真などが載っていますので、自分にとってわかりやすいものはどれか、見比べてみることをおすすめします。
受講費用
受講費用も通信講座によって大きく変わります。
通信講座によっては分割で支払いができたり、割引制度を利用して受講費用の実質負担額を1万円以上安くできるところもあります。
実際に払う金額はいくらなのか、無理なく払える受講費用かどうかの2点を確認してみてください。
合格実績・合格率
合格率が高いということは、効果的な学習ができる表れです。
そもそも通信講座を受講するのはマンション管理士試験に合格するためですよね。
本当にその通信講座を受講して合格できるのか、合格実績や合格率を見ておきましょう。
合格率が非公開のところは、代わりに合格者の声を参考にしてみてください。
マンション管理士合格のために知っておきたいこと
マンション管理士合格のために、知っておきたいことが3点あります。
1つずつ説明していきます。
合格率
マンション管理士の合格率は例年7〜9%と、非常に難易度の高い試験です。
なお、合格点は毎年変動します。
目安としては50点満点中34〜38点が合格ラインです。
勉強時間
マンション管理士合格のために必要な勉強時間は、300〜600時間と言われています。
かかる時間は、不動産関連や法律の知識を持っているかどうか、また効率的な学習ができるかで変わってきます。
独学でも合格できるかどうか
独学でマンション管理士に合格するのは不可能ではありませんが、難しいことは事実です。
独学の場合は、学習スケジュールを自分で立て、わからない箇所も自分で調べて解決しなければいけません。
時間がよけいにかかったり、モチベーションを保てず挫折してしまう人もいます。
少しでも不安のある方は通信講座を受講することをおすすめします。
まとめ
この記事では、ランキング形式でおすすめのマンション管理士の通信講座を紹介しました。
もう1度一覧を載せておきます。
サービス名 | 特徴 | 受講費用(税込価格) | 合格実績 (2022年度) |
スタディング | ・圧倒的低価格 ・デジタルやAIを活用した学習サポート | ・マンション管理士合格コース 31,900円 ・マンション管理士/管理業務主任者合格コース 39,600円 | 非公開 |
アガルート | ・合格実績多数 ・各種割引制度や合格祝い特典 | ・マンション管理士試験合格カリキュラム 79,800円 ・ダブル合格カリキュラム 108,000円 | 96名 44.86% |
フォーサイト | ・合格点主義の教材 ・不合格だと全額返金の制度 | ・マンション管理士スピード合格講座 43,800円 ・バリューセット1(マンション管理士+管理業務主任者) 57,800円 | 31% |
ユーキャン | ・全12回の課題添削 ・テキストメインの学習 | ・マンション管理士・管理業務主任者講座 67,000円 ※分割 67,660円(3,980円×17ヶ月) | 非公開 |
TAC | ・講義動画はWEBとDVDから選択 ・自習室の利用可 | ・マンション管理士本科生S 132,000円 ・マンション管理士/管理業務主任者W合格本科生S 143,000円 | 未公開 (2021年度実績:28名) |
LEC東京リーガルマインド | ・おためしWeb受講制度 ・各種割引制度 | ・マンション管理士合格コース 88,000円 ・マンション管理士・管理業務主任者W合格コース 111,000円 | 非公開 |
資格スクール大栄 | ・通信と通学のハイブリッド受講が可能 ・キャリアナビゲーターやコーチングサポート | 校舎や時期によって異なるため、詳細は問い合わせが必要 | 非公開 |
学習スタイルやサポートの充実度合いなど、選ぶ際に見るべきポイントをしっかり押さえて、自分に合ったマンション管理士の通信講座を選んでください。
コメント